Expand search form

カスタムリストで個性的な箇条書き

カスタムリストスタイルの作成

Microsoft Wordには、箇条書きリストのスタイルを簡単に変更することができます。しかし、さらに効果的な表示や印刷するために、カスタムリストスタイルを作成することが重要になってきます。

使用方法

ステップ1:新しいリストスタイルを作成する

1. ホームタブを選択し、「箇条書きボタン」をクリック
2. 「箇条書きリストギャラリー」が表示されます。ドロップダウンを開き、「新しいマルチレベルリスト」を選択します。
3. 「新しいリストスタイル」をクリックすることで、カスタムリストスタイルを作成します。

ステップ2:リストレベルを編集する

1. 「変更」ボタンをクリックして、詳細なレベルを編集します。
2. 「リストレベル」を選択し、必要に応じて数字や文字で表現します。
3. 「フォント」、「インデント」、および「特殊な文字」を変更することができます。

ステップ3:リストスタイルの保存

1. 「OK」ボタンをクリックして、カスタムリストスタイルを保存します。
2. 「箇条書きボタン」をクリックして、カスタムリストスタイルが表示されることを確認してください。

使用例

使用例1:学術文書の作成

博士論文の指導教員名や、各章の見出しの使い分けにカスタムリストスタイルが使われます。新しいリストスタイルを作成することで、どのような項目でも自由に編集することが可能になります。

使用例2:マニュアルの作成

手順書やマニュアルには、図や表とともにステップバイステップの手順が示されています。カスタムリストスタイルを使用することで、手順書の作成がスムーズに行えます。

まとめ

リストスタイルをカスタマイズすることで、より効果的なドキュメントを作成することができます。ステップバイステップの手順でリストスタイルを編集することで、あなたの文書をより洗練された印象にすることができます。

Previous Article

ドキュメントリンクで関連ファイルを紐付け

Next Article

「まとめて変更!マクロでスライドのテキストを一括変更する方法」

You might be interested in …

セクション分割で複雑な文書構成も対応

セクションの分割 セクションの分割は、Microsoft Wordで文書内の異なるセクションに特定の書式設定を適用したり、異なるヘッダーやフッターを作成したりするために使用されます。セクションを使用すると、文書内の個々のセクションに異なる書式を適用することができます。 使用方法 ステップ1: カーソルの位置を選択 セクションを分割するには、まずカーソルを分割 […]

「オートコレクトを使って簡単に文章を入力する方法」

オートコレクトを使って簡単に文章を入力する Microsoft Wordには、オートコレクトという便利な機能があります。この機能を使うことで、よく使うフレーズや単語を自動で入力することができます。ここでは、オートコレクトの使用方法と具体的な使用例を紹介します。 使用方法 ステップ1: オートコレクトの設定を開く まず、Wordのツールバーから「ファイル」をク […]

「複数のウィンドウで同時に文書を編集しよう!」

複数のウィンドウで同じ文書を開く Microsoft Wordは便利な機能がたくさんありますが、その中でも複数のウィンドウで同じ文書を開く機能は非常に便利です。たとえば、同じ文書の異なる部分を比較したり、複数の箇所を同時に編集したりする場合に重宝します。 使用方法 ステップ1: 文書を開く まず、編集したい文書を通常通り開きます。新しい文書を作成する場合は、 […]