Expand search form

セクション分割で複雑な文書構成も対応

セクションの分割

セクションの分割は、Microsoft Wordで文書内の異なるセクションに特定の書式設定を適用したり、異なるヘッダーやフッターを作成したりするために使用されます。セクションを使用すると、文書内の個々のセクションに異なる書式を適用することができます。

使用方法

ステップ1: カーソルの位置を選択

セクションを分割するには、まずカーソルを分割したい位置に移動します。カーソルを移動する方法は、直接クリックしたり、キーボードの矢印キーを使用したりすることができます。

ステップ2: レイアウトタブを開く

Wordのリボンメニューから「レイアウト」タブをクリックします。このタブには、ページ設定やセクション設定など、レイアウトに関連する様々な機能が含まれています。

ステップ3: セクションの分割

「ページの設定」グループの中にある「セクションの分割」ボタンをクリックします。このボタンをクリックすると、現在の位置でセクションが分割され、新しいセクションの設定が適用されます。

使用例

使用例1: カバーページの異なるヘッダー

レポートの最初のページにカバーページを作成したい場合、セクションの分割を使用して異なるヘッダーを設定することができます。カバーページのセクションでは、ヘッダーにはページ番号が表示されないように設定し、メインのセクションでは通常のヘッダーを作成することができます。

使用例2: 異なるページの方向

特定のページだけを縦向きまたは横向きに印刷したい場合、セクションの分割を使用して異なるページの方向を設定することができます。たとえば、横向きのページを含むレポートの一部だけを縦向きに印刷する場合、セクションの分割を使用して異なるページ方向を適用することができます。

まとめ

セクションの分割は、Word文書内で特定の書式設定やヘッダー、フッターなどを適用するために便利な機能です。数クリックでセクションを分割することができ、異なる設定を各セクションに適用することができます。セクションの分割は、文書のレイアウトをより柔軟にカスタマイズするための強力なツールです。

Previous Article

「文書マップを使ってドキュメントを整理する方法」

Next Article

月加算の達人!EDATE関数

You might be interested in …

「文章の一部分を非表示にしてドキュメントの見た目を改善する方法」

文章の一部分を非表示にする 文章の一部分を非表示にする機能は、情報をコンパクトにまとめたい場合や、一部の情報を特に強調したい場合に便利です。また、重要な情報を一時的に隠したい場合にも活用することができます。ここでは、マイクロソフトWordの「ソースコード」機能を使用して、文章の一部分を非表示にする方法を詳しく説明します。 使用方法 ステップ1: タグを選択す […]

ショートカットで商標マーク挿入

Ctrl + Alt + Tで商標マーク (™)を挿入する 商標マーク (™)は、特定の製品やサービスを表す商標を登録する際に使用されます。この商標マークを効率的に挿入する方法を紹介します。 使用方法 ステップ1: ワード文書を開く まず、マイクロソフトWordを起動し、新規の文書を開いてください。 ステップ2: カーソルを移動 商標マークを挿入したい場所に […]

ショートカットでインデント縮小

Microsoft Wordのヒント:段落インデントを減らすショートカットキー あなたがWord文書で特定の段落のインデントを減らす機会があったならば、Ctrl + Shift + Mというショートカットキーを使うことができます。このショートカットキーを活用することで、より早く正確なドキュメントを作成することができます。 使用方法 ステップ1:段落を選択する […]