Expand search form

データランキング!LARGE

データセット内のn番目に大きい・小さい値を求める方法

データ分析やランキング作成など、データセット内のn番目に大きい・小さい値を求める場面は多いです。ExcelのLARGE関数とSMALL関数を利用すると、簡単にこれらの値を取得することができます。

使用方法

ステップ1: LARGE関数を使用してn番目に大きい値を取得する

1. 取得したい値が格納されている範囲を指定します。例えば、A1からA10までの範囲を取得する場合は、LARGE関数の第1引数に「A1:A10」と入力します。
2. 大きい順に並び替えたい個数を指定します。例えば、3番目に大きい値を取得する場合は、LARGE関数の第2引数に「3」と入力します。
3. 関数を入力するセルで、以下のように式を入力します。例えば、B1セルに結果を表示する場合は、B1セルに「=LARGE(A1:A10, 3)」と入力します。

ステップ2: SMALL関数を使用してn番目に小さい値を取得する

1. 取得したい値が格納されている範囲を指定します。例えば、A1からA10までの範囲を取得する場合は、SMALL関数の第1引数に「A1:A10」と入力します。
2. 小さい順に並び替えたい個数を指定します。例えば、2番目に小さい値を取得する場合は、SMALL関数の第2引数に「2」と入力します。
3. 関数を入力するセルで、以下のように式を入力します。例えば、B2セルに結果を表示する場合は、B2セルに「=SMALL(A1:A10, 2)」と入力します。

使用例

使用例1: 学生のテストの点数ランキング

1. A列に学生の名前を、B列にテストの点数を入力します。
2. C列にLARGE関数を使用して、上位3位の点数を取得します。C1セルに「=LARGE(B1:B10, 1)」を入力し、C2セルに「=LARGE(B1:B10, 2)」を入力します。
3. D列にSMALL関数を使用して、下位2位の点数を取得します。D1セルに「=SMALL(B1:B10, 9)」を入力し、D2セルに「=SMALL(B1:B10, 10)」を入力します。

使用例2: 売上データの月間トップ3ランキング

1. A列に製品名を、B列に月間売上を入力します。
2. C列にLARGE関数を使用して、上位3位の売上を取得します。C1セルに「=LARGE(B1:B10, 1)」を入力し、C2セルに「=LARGE(B1:B10, 2)」を入力します。
3. D列にSMALL関数を使用して、下位2位の売上を取得します。D1セルに「=SMALL(B1:B10, 9)」を入力し、D2セルに「=SMALL(B1:B10, 10)」を入力します。

まとめ

LARGE関数とSMALL関数は、Excelでデータセット内のn番目に大きい・小さい値を取得する際に便利です。データ分析やランキング作成などで活用して、効率的な作業を行いましょう。

Previous Article

“インクで手書きメモを魅力的に”

Next Article

「アップロードも手軽に!OneDriveでのアイテムのバックグラウンドアップロード方法」

You might be interested in …

文字置換の達人!SUBSTITUTE関数

PowerPointでの文字列の置換方法 パワーポイントでは、文字列内の特定の文字列を別の文字列に置き換えるために、SUBSTITUTE関数を使用することができます。 使用方法 ステップ1: 文字列の置換対象を選択する まず、パワーポイントのスライド上で文字列を選択します。置換したい文字列が複数ある場合は、一度に置換することもできます。 ステップ2: 関数の […]

“コピーライター必見!文字を縦書きにしたい方必読!”

【第1セクション】 Excelでのテキストの縦書きについて Excelでは、セル内のテキストを横書きにすることができますが、縦書きにすることもできます。テキストを縦書きにすることで、特定のセルに長い文章を記載する場合、より効率的なスペースの使用が可能となります。このセクションでは、Excelでテキストの縦書きをすることの便利さについて紹介します。 【第2セク […]

「エクセルの必須ショートカット!シートの先頭から最終セルまで簡単移動」

【第1セクション】 「Excelでのデータ処理をスムーズに行うための使い方」 【第2セクション】 使用方法: ステップ1:セルの移動 Excelでのデータ処理を行う際には、まずセルの移動が重要になります。セルを移動するには、方向キーを使って移動することが一般的です。また、大量のセルを選択する場合には、移動先のレンジを選択したい場所までドラッグすることもできま […]