Expand search form

順位付けの達人!RANK関数

【第1セクション】

RANK関数を使ってデータの順位を計算しよう!

セールスランキングや試験成績順位など、データを集計する際に順位を計算したい場合があります。そんな時に便利なのが、ExcelのRANK関数です。RANK関数を使えば、データを簡単に順位付けできます。

【第2セクション】

使用方法

ステップ1:RANK関数の基本構文を理解する

RANK関数は基本的に以下のような構文になります。
=RANK(検索したい値, 基準となるデータの範囲, [昇順・降順])

例えば、A1からA10までのデータの中で、B3が何番目に大きいかを求める場合、以下のようにRANK関数を使います。
=RANK(B3, A1:A10, 0)

ここで、[昇順・降順]には0またはFALSEを指定すると降順に、1またはTRUEを指定すると昇順にランクを計算します。

ステップ2:RANK関数を使ってデータの順位を計算する

実際にRANK関数を使って、データの順位を計算してみましょう。

  1. ランクを計算したいセルに「=RANK(検索したい値, 基準となるデータの範囲, [昇順・降順])」と入力します。
  2. 検索したい値には、ランクを計算したい数値、基準となるデータの範囲には、ランクを計算したいデータが入っているセルの範囲を指定します。
  3. [昇順・降順]には、降順にランクを計算したい場合は0またはFALSE、昇順にランクを計算したい場合は1またはTRUEを指定します。
  4. Enterキーを押すと、指定したセルにデータの順位が表示されます。

【第3セクション】

使用例

使用例1:セールスランキングの計算

ある期間の商品売り上げデータがあり、それぞれの商品についてセールスランキングを計算したい場合には以下のようにします。

  1. セールスランキングを計算するセルに「=RANK(検索したい値, 基準となるデータの範囲, 0)」と入力します。
  2. 検索したい値には、計算したい商品の売り上げ数値、基準となるデータの範囲には、全商品の売り上げ数値が入っているセルの範囲を指定します。
  3. Enterキーを押すと、各商品のセールスランキングが表示されます。
使用例2:試験成績の順位の計算

ある試験の成績データがある場合に、各受験者の順位を計算したい場合には以下のようにします。

  1. 順位を計算するセルに「=RANK(検索したい値, 基準となるデータの範囲, 1)」と入力します。
  2. 検索したい値には、計算したい受験者の点数、基準となるデータの範囲には、全受験者の点数が入っているセルの範囲を指定します。
  3. Enterキーを押すと、各受験者の順位が表示されます。

【第4セクション】

まとめ

今回はExcelのRANK関数の使い方について解説しました。RANK関数を使うことで、セールスランキングや試験成績の順位など様々なデータ集計に役立ちます。ぜひ、実務での活用に挑戦してみてください。

Previous Article

テキストを使ったプレゼン作成のアイデア:ワードクラウドの挿入方法

Next Article

「失敗しても安心!OneDriveでのファイルの復元方法」

You might be interested in …

「未来の財布の中身、Copilotで予測」

Microsoft 365で財務予測モデルを作成するためのヒント Microsoft 365のCopilotを使って、効果的な財務予測モデルを構築する方法について紹介します。財務予測は、ビジネスの成長戦略や予算策定において重要な要素であり、Copilotはこの作業を迅速かつ正確に行うための優れたツールです。 使用方法 ステップ1: Copilotをアクティブ […]

文字連結プロ!TEXTJOIN関数

TEXTJOIN関数の便利な使い方 TEXTJOIN関数は、区切り文字付きで文字列やセルを結合するための便利な機能です。この記事では、TEXTJOIN関数の使い方と具体的な使用例を紹介します。 使用方法 ステップ1: TEXTJOIN関数の書式 まず、TEXTJOIN関数の書式を確認しましょう。TEXTJOIN関数は次のような書式で使用します。 =TEXTJ […]

「マウスで簡単数式入力!エクセルでセル参照を手動入力しない方法」

Excelの数式入力の効率化に役立つヒント Excelは、その高度な機能によって、ビジネスの分析など様々な用途で広く利用されています。数式を入力することは、Excelを使いこなす上で重要なスキルです。これから紹介するヒントを活用することで、数式入力の効率化が可能となります。 使用方法 ステップ1:セル範囲を選択する まず、数式を入力したいセルの左上隅をクリッ […]