Expand search form

“タイマーで緊張感あるプレゼンテーションに”

スライド上に時計やカウントダウンタイマーを配置し、時間制限を設けたプレゼンテーションを行う

プレゼンテーションに時間制限を設けることで、話しすぎたり、時間が足りなくなったりすることを防ぐことができます。また、時計やカウントダウンタイマーをスライド上に配置することで、視聴者に残り時間がわかり、意識的に視聴してもらえる効果もあります。

使用方法

スライド上に時計を表示する方法

1. スライドを開きます。

2. 「挿入」タブをクリックします。

3. 「テキストボックス」を選択し、スライド上にテキストボックスを作成します。

4. テキストボックスを選択した状態で、画面上部の「書式設定」タブをクリックします。

5. 「テキストボックスの書式設定」画面の左側にある「テキストボックスのプロパティ」をクリックします。

6.「数式バーを表示」にチェックを入れます。

7. 数式バーに「=NOW()」と入力して、「Enter」キーを押します。

8. 数式バーの「NOW()」の後ろに「:ss」を追加します。これにより、時計が秒針まで表示されるようになります。

9. 「OK」をクリックし、スライドに時計が表示されます。

スライド上にカウントダウンタイマーを表示する方法

1. スライドを開きます。

2. 「挿入」タブをクリックし、「テキストボックス」を選択します。

3. テキストボックスを選択した状態で、画面上部の「書式設定」タブをクリックします。

4.「テキストボックスの書式設定」画面の左側にある「テキストボックスのプロパティ」をクリックします。

5. 数式バーに以下の式を入力します。

=TEXT(TIME(0,3,0)-NOW(),"h:mm:ss")

6. 「OK」をクリックして、テキストボックス内にカウントダウンタイマーが表示されます。

使用例

使用例1:スピーチ大会のプレゼンテーション

スピーチ大会でプレゼンテーションを行う場合、厳密に時間制限があることが多いです。そんな場合に、スライド上にカウントダウンタイマーを表示することで、残り時間を把握しやすくなります。また、プレゼンテーション自体もタイムラインを考えて作成することで、よりスムーズに進行させることができます。

使用例2:トレーニングセミナー

トレーニングセミナーでのプレゼンテーションでも、時間制限を設けることが重要です。受講者が退屈することなく、かつ十分な情報を提供するためには、スライド上に時計やカウントダウンタイマーを表示するのが有効です。また、セミナーの参加者が多い場合には、タイムキーパーを用意して、時間を厳格に管理することも必要です。

まとめ

プレゼンテーションに時間制限を設けることは、話しすぎや時間不足といったトラブルを回避することができます。スライド上に時計やカウントダウンタイマーを表示することで、視聴者が時間を気にしないようにするだけでなく、発表者自身もタイムマネジメントを意識することができます。ぜひ、プレゼンテーションに取り入れてみてください。

Previous Article

「ショートカットキーで作業を効率化しよう!」

Next Article

#N/Aエラー処理の達人!IFNA関数

You might be interested in …

“Ctrl+Z/Ctrl+Yで編集の失敗も安心”

編集の取り消しややり直しに便利なショートカットキーの紹介 本記事では、マイクロソフトPowerPointにおいて編集作業をより効率化するために使えるショートカットキー「Ctrl+Z」と「Ctrl+Y」について紹介します。 使用方法 ステップ1: 編集操作を行った後、Ctrl+Zを押す 編集操作を行った後、Ctrl+Zを押すことで、1つ前の編集操作を取り消すこ […]

“Ctrl+Shift+Gで瞬時にグループ解除”

ヒント:Ctrl+Shift+Gでグループ化されたオブジェクトを解除する グループ化されたオブジェクトを解除するためには、以下の手順に従ってください。 使用方法 ステップ1: 解除したいグループ化されたオブジェクトがすでにPowerPointスライド上にあることを確認します。 ステップ2: グループ化されたオブジェクトを選択します。これには、マウスを使用して […]

データをグラフにして視覚的にわかりやすくする方法

スライドにデータをグラフにして挿入する Microsoft PowerPointは、データを効果的に視覚化するための強力なグラフ作成機能を提供しています。この機能を使えば、数値データをグラフに変換し、プレゼンテーションをより魅力的かつわかりやすくすることができます。 使用方法 ステップ1: データを準備する まず、グラフに表示するデータを用意します。Exce […]