Expand search form

シェイプ結合・分割で独自のデザイン

シェイプの結合・分割

シェイプの結合・分割は、Microsoft Wordを使って図や画像を編集する際に非常に便利な機能です。複数のシェイプを結合することで、新しい形状を作成したり、逆にシェイプを分割して独立した形状にすることができます。この機能を使うことで、より美しいデザインや効果的な図表を作成することができます。

使用方法

ステップ1: シェイプの選択

まず、結合または分割したいシェイプをマウスで選択します。選択するには、シェイプをクリックするだけで十分です。

ステップ2: 結合・分割の実行

結合する場合は、「形状の結合」ツールをクリックします。このツールは、ホームタブの「描画」グループにあります。「形状の結合」ツールをクリックすると、選択したシェイプが結合され、新しい形状が作成されます。

一方、分割する場合は、「形状の分割」ツールをクリックします。同様に、ホームタブの「描画」グループにあります。「形状の分割」ツールをクリックすると、選択したシェイプが分割され、複数の独立した形状が作成されます。

使用例

使用例1: シェイプの結合

例えば、円形のシェイプと四角形のシェイプを結合して、新しい形状を作成したい場合には、以下の手順で操作します。

1. 円形のシェイプを選択します。
2. 「形状の結合」ツールをクリックします。
3. 四角形のシェイプを選択します。
4. 「形状の結合」ツールを再度クリックします。

すると、円形と四角形が一つの形状として結合され、新しい形状が作成されます。

使用例2: シェイプの分割

逆に、結合されたシェイプを分割して独立した形状に戻したい場合には、以下の手順で操作します。

1. 結合されたシェイプを選択します。
2. 「形状の分割」ツールをクリックします。

すると、結合された形状が分割され、それぞれ独立した形状として変更されます。

まとめ

シェイプの結合・分割は、Microsoft Wordを使って図や画像を編集する際に非常に便利な機能です。結合することで新しい形状を作成し、分割することで独立した形状を得ることができます。これにより、より美しいデザインや効果的な図表を作成することができます。ぜひ、シェイプの結合・分割を活用してみてください。

Previous Article

「重要な日を見逃さない!Outlookでカレンダーに祝日を表示する方法」

Next Article

“Ctrl+Shift+Vでテキストに下線付け”

You might be interested in …

「スタイルセットで書式設定を一括変更しよう!」

スタイルセットを活用して効率的に書式を変更する スタイルセットは、マイクロソフトWordの便利な機能の1つです。スタイルセットを使用すると、文字の書式を簡単に一括で変更することができます。また、スタイルセットを使うことで、文書全体の統一感を持たせることもできます。 使用方法 1. スタイルコンテキストウインドウを表示します。 ステップ1: リボンメニューから […]

「図形を使って文書を装飾しよう!」

図形を挿入して文書を装飾する ワードの文書をより魅力的にするためには、図形を挿入して装飾すると効果的です。図形はテキストと一緒に配置され、背景や目立たせるための目印として使用できます。以下では、図形の挿入方法と使用例を詳しく見ていきます。 使用方法 ステップ1: 図形の挿入 まず、ワード文書の編集ツールバーにある「挿入」タブをクリックします。次に、「図形」ボ […]

ページ区切りで整然とした文書構成

## ページ区切りの挿入・削除 マイクロソフトWordで文書を作成するとき、ページ区切りを効果的に使用することは非常に重要です。特に長文や公式文書では、内容を整理し、読みやすさを高めるためにページ区切りは必要不可欠です。ページ区切りを適切に使用すれば、見出しやセクションの切り替えをスムーズに行なうことができ、目次を活用する際にも役立ちます。また、印刷時にはペ […]