Expand search form

クイックアクセスツールバーで効率アップ

クイックアクセスツールバーによく使う機能を追加してカスタマイズする

クイックアクセスツールバーは、よく使う機能を簡単にアクセスできる場所です。この機能を使うと、作業効率を上げることができます。たとえば、「保存」や「コピー」、「貼り付け」など、頻繁に使うコマンドをツールバーに追加しておくことができます。

使用方法

ステップ1: クイックアクセスツールバーのカスタマイズ

まず、Wordを開いた状態で、画面上部のツールバーにある「カスタマイズ」アイコンをクリックします。すると、ポップアップメニューが表示されます。

ステップ2: ツールバーオプションを選択

ポップアップメニューの中から「ツールバーオプション」を選択してください。すると、新しいウィンドウが表示されます。

ステップ3: クイックアクセスツールバーにアイコンを追加

新しいウィンドウで、左側にはWordの標準的なコマンドが表示されます。右側にはクイックアクセスツールバーに追加されたコマンドが表示されます。追加したいコマンドを左側から選択し、右側に追加してください。追加したいコマンドがない場合は、「すべてのコマンド」タブから追加することもできます。

ステップ4: アイコンの位置を変更

クイックアクセスツールバーに追加したアイコンは、左から順番に表示されます。アイコンの位置を変更するには、右側のアイコンをクリックし、上下にドラッグすることで位置を変更できます。

使用例

使用例1: 「保存」アイコンの追加

Word文書を編集する際に、頻繁に保存する必要があります。そのため、「保存」アイコンをクイックアクセスツールバーに追加しておくと便利です。以下の手順で追加します。

1. 「カスタマイズ」アイコンをクリックして、「ツールバーオプション」ウィンドウを開きます。
2. 左側のコマンド一覧から「保存」を選択し、右側のクイックアクセスツールバーに追加します。
3. 必要に応じて、アイコンの位置を変更します。

使用例2: 「コピー」アイコンの追加

文章の一部を他の場所にコピーする際に、「コピー」コマンドを使います。このコマンドをクイックアクセスツールバーに追加しておくことで、簡単にコピー操作を行えます。以下の手順で追加します。

1. 「カスタマイズ」アイコンをクリックして、「ツールバーオプション」ウィンドウを開きます。
2. 左側のコマンド一覧から「コピー」を選択し、右側のクイックアクセスツールバーに追加します。
3. 必要に応じて、アイコンの位置を変更します。

まとめ

クイックアクセスツールバーをカスタマイズすることで、よく使う機能を簡単にアクセスできるようになります。追加したい機能を選択し、ツールバーに追加するだけで、作業効率を大幅に向上させることができます。是非、試してみてください。

Previous Article

「探し物はこれでOK!Outlookで検索フォルダを作成する方法」

Next Article

「キレイに整えよう!マクロでスライドの余白を自動設定する方法」

You might be interested in …

「検索と置換で文書をスピーディーに修正しよう!」

文書内での検索や置換を行う Microsoft Wordは、文章編集に欠かせない機能を多数備えています。その中でも、文書内のテキストを検索したり、置換する機能はとても便利です。この機能を使って、必要なデータを効率的に見つけ出したり、一度に多数の文字列を書き換えたりすることができます。 使用方法 ステップ1:検索するテキストを入力する まず、画面上部の検索ボッ […]

動画挿入でマルチメディア文書の展開

動画の挿入・編集 Microsoft Wordはテキストや画像を扱うだけでなく、動画の挿入や編集も行うことができます。動画を利用すると、文章に比べてより鮮やかな情報を伝えることができます。ここでは、Microsoft Wordで動画を挿入する方法と、編集する方法を詳しく解説します。 使用方法 ステップ1: 動画の挿入 まずは、挿入したい場所にカーソルを移動さ […]

「ショートカットキーで作業を効率化しよう!」

ショートカットキーを覚えることで、作業を効率化する Microsoft Wordを使用していると、よく使う機能や操作を手軽に行うためのショートカットキーが数多く用意されています。これらのショートカットキーを覚えることで、操作がスムーズになり、作業効率が格段に向上します。 使用方法 ステップ1:新規ドキュメントを作成する 新しいドキュメントを作成する場合は、「 […]