Expand search form

「プライバシー保護のために!Outlookでメールの送信時に送信先をBCCにする方法」

メールを送信時に送信先をBCCにする方法

メールを送信する際、送信先のメールアドレスをBCC(Blind Carbon Copy)にすることは、プライバシーやセキュリティを守るために重要な機能です。BCCを使用することで、他の受信者がメールアドレスを知ることなく、一斉送信やグループメールを送ることができます。

使用方法

ステップ1: 新規メールを作成する

Outlookを開き、ホームタブの「新規メール」ボタンをクリックします。

ステップ2: 送信先を指定する

メール作成画面が表示されたら、送信先のメールアドレスを入力する欄にカーソルを合わせます。

ステップ3: BCCフィールドを表示する

メール作成画面の上部にある「オプション」タブをクリックし、オプションメニューが表示されたら、中段にある「BCC」ボタンをクリックします。

ステップ4: BCCに送りたいアドレスを入力する

BCCフィールドが表示されたら、送りたいメールアドレスを入力します。複数のアドレスをBCCにする場合は、カンマで区切って入力することもできます。

ステップ5: メールを送信する

BCCに送りたいアドレスが入力されたら、通常通りメールの内容を入力し、送信ボタンをクリックしてメールを送信します。

使用例

使用例1: メーリングリストへの一斉送信

例えば、新商品の案内メールを配信する際に、顧客リストがたくさんある場合は、BCCを使用すると一斉送信が簡単にできます。BCCに送りたい顧客のメールアドレスを指定し、メールを送信すれば、受信者は自分を含めた他の受信者のメールアドレスを知ることなく、メールが届きます。

使用例2: グループメール配信

もしも、同じ部署の複数のメンバーにメールを送信したい場合、BCCを使用してグループメールを配信することができます。各メンバーのメールアドレスをBCCフィールドに入力し、メールを送信すれば、各受信者は自分と送信者しかメールアドレスを知ることができません。

まとめ

BCCを使用してメールを送信することで、受信者のプライバシーとセキュリティを保護することができます。新規メールを作成し、BCCフィールドに送信先のアドレスを入力することで、一斉送信やグループメール配信が簡単に行えます。安全なメール送信を実現するために、BCCの使用を活用しましょう。

Previous Article

「セキュリティに配慮!OneDriveでのオンライン閲覧制限の設定方法」

Next Article

ハイパーリンクで情報が繋がる文書に

You might be interested in …

「OutlookでGmailアカウントを追加する方法」

OutlookでGmailを使う 使用方法 ステップ1: Gmailのアカウント情報を入力する 1. Outlookを開き、[ファイル]タブをクリックします。 2. [アカウント設定]を選択し、[新しいメールアカウントの追加]をクリックします。 3. [手動設定または追加サーバータイプの選択]を選択し、[次へ]をクリックします。 4. [POPまたはIMAP […]

「自分流のスケジュール管理!Outlookでカレンダーの日/週/月の表示方法を変更する方法」

カレンダーの日/週/月の表示方法の変更 Microsoft Outlookのカレンダーは、デフォルトでは週表示になっていますが、必要に応じて日表示や月表示に変更することができます。ここでは、カレンダー表示方法を切り替える方法を紹介します。 使用方法 ステップ1: カレンダーを表示する Outlookを開いて、左側にあるナビゲーション パネルから「カレンダー」 […]

「スケジュール共有が簡単に!Outlookでカレンダーの日付の範囲指定で削除する方法」

カレンダーの日付の範囲指定での削除 カレンダーの日付の範囲指定での削除とは、Outlookのカレンダーで 特定の日付範囲の予定や予約を一括で削除する機能です。この機能を使用することで、繰り返し行われるイベントや連続した期間の予定を簡単に削除することができます。 使用方法 ステップ1: カレンダーの表示 まず、Outlookを開き、画面上部の「カレンダー」アイ […]