Expand search form

「フィールドコードを表示して作業を効率化する方法」

フィールドコードを表示する

Microsoft Wordには、フィールドコードと呼ばれる機能があります。これを使用することで、自動的に更新される日付やページ数を挿入することができます。しかし、フィールドコードは通常非表示になっています。今回は、フィールドコードを表示する方法を紹介します。

使用方法

ステップ1:フィールドコードを挿入する

テキストを入力し、フィールドコードを挿入する場所を決定します。 挿入したい場所にカーソルを置き、「Ctrl + F9」(Windows)または「Command + F9」(Mac)を押して、波かっこ({})で囲まれたフィールドコードを挿入します。

ステップ2:フィールドコードを表示する

フィールドコードを含むテキストを選択します。右クリックし、表示するプルダウンメニューから「フィールドの切り替え」を選択します。

使用例

使用例1:日付を挿入する

フィールドコードを使用して、自動的に更新される日付を挿入することができます。まず、ステップ1で説明したように、波かっこの中に”date”と入力します。右クリックして、フィールドコードを表示してから、日付の形式を選択します。これで、このフィールドコードは常に現在の日付に自動的に更新されます。

使用例2:ページ数を挿入する

同様に、フィールドコードを使用して、ページ数を自動的に更新することができます。ステップ1で波かっこの中に”page”と入力し、右クリックして、フィールドコードを表示します。これで、このフィールドコードは常に現在のページ数に自動的に更新されます。

まとめ

フィールドコードを表示することで、自動的に更新される日付やページ数を簡単に挿入することができます。ステップ1でフィールドコードを挿入し、ステップ2で表示することで、簡単に使用することができます。

Previous Article

「見逃しを防ごう!Outlookでメールの既読・未読を切り替える方法」

Next Article

「効果的なプレゼンに!マクロでスライドのテキストをランダムに配置する方法」

You might be interested in …

「ドキュメントを保護して編集を制限する方法」

ドキュメントを保護する Microsoft Wordは、あなたの文書を簡単かつ確実に保護することができます。文書を保護する理由は様々ですが、例えば、重要な情報を含んでいる文書の場合、不正なアクセスや編集を防止するために保護することが重要です。この記事では、Microsoft Wordを使用してドキュメントを保護する方法について解説します。 使用方法 ステップ […]

クイックリンク!Ctrl+Kでハイパーリンク追加

ショートカットキー「Ctrl + K」で、選択したテキストにハイパーリンクを追加する 使用方法 ステップ1: 1. テキストを選択したい箇所にカーソルを合わせます。 2. 「Ctrl + K」のショートカットキーを押します。 ステップ2: 1. ダイアログボックスが表示されるので、ハイパーリンクの先のアドレスを入力します。 2. 「OK」ボタンをクリックしま […]

「テキストを回転してドキュメントを装飾する方法」

テキストを回転して配置する方法 テキストを回転して配置することは、デザインやレイアウトの観点から非常に便利です。例えば、スロープ状のテキストを作成したり、横向きのテキストを縦向きに配置することもできます。この記事では、Microsoft Wordの回転機能を利用して、テキストを回転して配置する方法を紹介します。 使用方法 ステップ1:回転したいテキストを選択 […]